平成29年5月号

調 理 活 動

 桜もすっかり散り、日に日に日差しが強くなっている今日この頃ですが、皆様どのようにお過ごしでしょうか。希望の里の入所者様は日々元気に活動しています。今回は3階利用者の調理活動を紹介致します。

♡ほっこり写真館(幸せのお裾分け)♡

結婚30周年ということで、支援相談員の藤山さんがご主人様からのプレゼント!!!3泊4日で北海道旅行に行ってきました。すごくカッコイイご主人で、仲睦ましい写真もたくさんありましたが、顔出しNGだったので、藤山さんのみの写真と風景を掲載しますね。

4月制作

5月制作

仲良しの二人

 いつも隣同士に座っている山田さんと大山さん。この日久しぶりに通所利用された大山さんが「池田さんのところに連れて行って」と山田さんにお願いしていました。すると山田さんは大山さんの手をとり、池田さんのところに連れて行って下さいました。

白寿を迎えて

髙原ミチ様(大正8年11月19日生)
今年で98歳になられます。白寿のお祝いを家族、親戚で盛大にお祝いされ、その記念に手拭いを作られました。
いつもは畑作業をされ、通所では俳句や習字をされるスーパーウーマンです。
【春風の そよぐ木陰で お茶を飲む】

平成29年5月号

【編集後記】
映画館で4Dの映画を初めて観てみました。座席が揺れたり、風が吹いたりとびっくりして映画そのものに集中出来ず…普通が一番かもですよ!!! (みなみ)
 中学卒業2日後には働き出した長男でしたが、先日機械に右手を挟まれ骨折!でも…翌日も仕事に行きました。その根性中学校でも生かしてほしかったなぁ。     (5人の母)

里の便り一覧

令和5年5月号

 今年も早目の桜の開花でしたが、春の風を肌で感じながら満開時にお散歩がてらお花見ができまし…

令和5年4月号

 昨年夏にリニューアルした畑にじゃがいもを植えました。天気が良くて畑日和☀立派なじゃがいも…

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…

令和4年10月号

 先月の台風の影響はなかったでしょうか。2階の菜園はたくさんの野菜が倒れてしまいました。…

令和4年9月号

 畑で育てた小玉スイカを収穫しました。みんなで大切に育てたスイカはとっても甘くて大好評でし…

令和4年8月号

 この度は、新型コロナウイルス感染発生に伴い、関係者皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけし…

奨学生募集中 看護師・介護師支度金20万円支給