平成29年3月号

 めっきり春めいて色とりどりの花々がきれいに咲きだしましたね。一方花粉症で苦しむ方々もいらっしゃるのではないでしょうか。目のかゆみ、 鼻のぐしゅぐしゅに悩まされますね。

寿司バイキング

作品紹介:通所(寺本潔明様)

平成29年2月 寺本潔明様 作

 【言葉の意味】
・泉館:温泉のある公館 ・歓語:打ち解けて話し合う
・房:部屋 ・圑欒:親しい者の楽しい集い
・扇:年老いた男性 ・依稀:親わしげな様
・媼:年老いた女性 ・興頗長:楽しみ、面白味が大変多い
・公堂:公の大きな建物

~春日和の散歩~

~ ある日の生活リハ ~

【編集後記】
長男祝卒業!来月よりいよいよ社会人です。鹿児島を離れ遠い場所へと旅立ちます。不安はありますが、自立して責任ある大人になってほしいと願う母です。      (まゆりん)
唯一自慢であったパワフル度が年を重ねるたびに低下し気弱になっている今日この頃…。皆さん、どうぞ私に慈愛の心で接して下さい。 (ストロベリー)

里の便り一覧

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…

令和4年10月号

 先月の台風の影響はなかったでしょうか。2階の菜園はたくさんの野菜が倒れてしまいました。…

令和4年9月号

 畑で育てた小玉スイカを収穫しました。みんなで大切に育てたスイカはとっても甘くて大好評でし…

令和4年8月号

 この度は、新型コロナウイルス感染発生に伴い、関係者皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけし…

令和4年6月号

 お天気がいい日に近くの姫城公園にてグラウンドゴルフを行っています。時には大会を開催したりし…

里の便り

令和5年3月号

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

ゆうゆう便り

第162号 発信

〜ゆうゆう便りをご覧になってくださっている皆様へ〜 ご入居者・ご家族をはじめ、地域の皆様…

第161号 発信

【編集後記】 現在、当施設ではSNSを活用し『インスタグラム』にて施設の情報発信をさ…

第160号 発信

【編集後記】 鹿児島地方気象台より、6月27日に九州南部(鹿児島県本土、種子島・屋久島)…

奨学生募集中 看護師・介護師支度金20万円支給