平成29年11月号

11月に入りましたが、気温が安定せずに体調管理が難しいですね。油断せずに感染症対策はしっかり行いましょう。 原則として… 御利用者への面会の際は手指消毒とマスク着用をお願いしております。ご協力よろしくお願い致します。

運動会は中止になりましたが…。

台風の影響で予定していた運動会は中止となりましたが、各階それぞれ
運動会で競技するはずだった種目をレクリエーションとして実施しました。

キャベツスープを作りました…第一弾…

【材料】 ( 1 0 人分)
・ キャベツ  2 00 g
・ にんじん  8 0 g
・ コンソメ  2 個
・ 水  5 カ ッ プ

「 きれいに皮がむけたよ」 「 大きさはこれぐらいでいいのかな?」 会話しながら調理がすすみました。

にら玉を作りました…第二弾…


Aコープまで買い出しに…      にらを細かく切って卵と一緒に流します


できあがり☆おいしそー❤        私たちは食べる係(苦笑)

十三塚公園へGo ! !


コスモスが辺り一面ピンク色に敷き詰められてとてもキレイでした♪

【編集後記】
長男は就職し、長女は中学3年の受験生。これまで子供たちのスポーツ観戦に没頭していた頃に比べて毎日が平凡で退屈な毎日です。
何か楽しみを見つけないと❤ (まゆりん)
10月からママさんバレーに復帰。70~80歳代のお姉さま方が数名いらっしゃいますが、はつらつとプレーしています。笑顔で楽しくバレーをしている姿、とても素敵だなぁと思いました。私も80歳まで現役でプレーできるよう頑張るぞ!  ( K・H )

里の便り一覧

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…

令和4年10月号

 先月の台風の影響はなかったでしょうか。2階の菜園はたくさんの野菜が倒れてしまいました。…

令和4年9月号

 畑で育てた小玉スイカを収穫しました。みんなで大切に育てたスイカはとっても甘くて大好評でし…

令和4年8月号

 この度は、新型コロナウイルス感染発生に伴い、関係者皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけし…

令和4年6月号

 お天気がいい日に近くの姫城公園にてグラウンドゴルフを行っています。時には大会を開催したりし…

里の便り

令和5年3月号

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

ゆうゆう便り

第162号 発信

〜ゆうゆう便りをご覧になってくださっている皆様へ〜 ご入居者・ご家族をはじめ、地域の皆様…

第161号 発信

【編集後記】 現在、当施設ではSNSを活用し『インスタグラム』にて施設の情報発信をさ…

第160号 発信

【編集後記】 鹿児島地方気象台より、6月27日に九州南部(鹿児島県本土、種子島・屋久島)…

奨学生募集中 看護師・介護師支度金20万円支給