平成31年2月号

 今年のインフルエンザは勢いが止まらないようですが、体調は管理はしっかりできていますか?予防対策をしっかりして、かからない!うつさない!を心がけましょう。

節 分 行 事

新年に向けて厄や災難をお祓いするゾ~!!

「鬼は外~」と一生懸命豆を投げつけていましたが、最後は仲良く「はい、チーズ」鬼と一緒にピースサインでにこやかに記念撮影でした♪

 

❤ 11月から2月はお寿司です ❤

 なかなか生ものを食することが難しいですが、希望の里では季節限定でお寿司の日を設けています。にぎり寿司、海鮮丼…今月は海鮮ちらしですよ~★★★皆さん、お楽しみに~♪♪♪

大きく育ちました ★アマリリス★

3年前にご家族から頂いたアマリリス。今年は特に大きくなって⇔なんと70cm!いつまで花が咲き続けるかわかりませんが、私の癒しです。


 このチビッ子アマリリスは、今年頂いたものでまだ13㎝。2週間に1度の水やりでどこまで大きく育つのか楽しみです。

通所利用者も書き初めでスタート

 皆さん真剣な表情で習字に取り組んでいます。
「進行堂の筆は良か字が書くっどなぁ」と談笑する
 一コマも見られました。

こちらはまゆりんの作品。
久しぶりの筆に緊張しましたが、読める字になっている
でしょうか?今年は健康で過ごせますように…。

 

プチ外出してきたよ・・・

~ 鹿児島神宮にて ~

~ シビックセンターにて ~

高校生の作品とは思えないぐらい立派でした

~ 宮の杜公園にて ~

満開の梅の木にうっとり お見事!!

 

【編集後記】

 毎日の忙しさの中、時々3人の姪っ子たちが遊びに来てくれます。女の子ならではのやかましさに耳を塞ぎたくなりますが、顔はほころんでしまう伯母さんなのでした★(まゆりん)

 学校からインフルエンザ流行にて学級閉鎖の連絡が!!
今のところは元気にしているけど、やっぱり心配です。
皆さんもお気を付け下さいね。(Y・H)

里の便り一覧

令和5年5月号

 今年も早目の桜の開花でしたが、春の風を肌で感じながら満開時にお散歩がてらお花見ができまし…

令和5年4月号

 昨年夏にリニューアルした畑にじゃがいもを植えました。天気が良くて畑日和☀立派なじゃがいも…

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…

令和4年10月号

 先月の台風の影響はなかったでしょうか。2階の菜園はたくさんの野菜が倒れてしまいました。…

令和4年9月号

 畑で育てた小玉スイカを収穫しました。みんなで大切に育てたスイカはとっても甘くて大好評でし…

令和4年8月号

 この度は、新型コロナウイルス感染発生に伴い、関係者皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけし…

奨学生募集中 看護師・介護師支度金20万円支給