令和2年8月号

 ジリジリと日差しが強くなり、熱中症注意報の時期がやって参りました。マスク着用していると水分摂取不足になり脱水の可能性大となるようです。こまめな水分補給を心がけましょう。

あさがお咲いた♪

先月みんなで植えたあさがおがきれいに咲きました。癒される~💛

レクリエーション

 「1234…」と、体を動かしたり、手先を使ったぬり絵や折り紙製作など毎日レクリエーションを行っています。コロナの影響で、行事やクラブ活動が中止となっているので、日替わりで楽しめるように継続していきたいと思います。リクエストも受け付けておりますので、いつでも遠慮なくどうぞ~(

暑中見舞い届きましたか?

 コロナウイルスによりご家族様との面会ができなかったため、暑中見舞いのハガキを書きました。毎日宛名書きの練習を行い、いざ本番しっかり自分で書けましたよ。早く愛しい家族に気兼ねなく会えるようになることを祈って

【 編集後記 】

 コロナが続く中、職員とゲームをしたり話をしたりして過ごしてい ます。1日も早く両手を広げて家族と笑顔で抱き合える日が来る といいなぁと願っています。 (まるちゃん)

里の便り一覧

令和5年8月号

願いが叶うようにたくさん星を釣りましょう! …

令和5年7月号

 月に1回、くまもと健康支援研究所の方が来て下さり、介護予防に対しての意識付けや介護予防体…

令和5年6月号

 龍桜高校介護福祉科3年生による介護実習。コロナ禍での生活に新鮮な風を吹き込んでくれていま…

令和5年5月号

 今年も早目の桜の開花でしたが、春の風を肌で感じながら満開時にお散歩がてらお花見ができまし…

令和5年4月号

 昨年夏にリニューアルした畑にじゃがいもを植えました。天気が良くて畑日和☀立派なじゃがいも…

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…