令和7年8月号

 霧島市豪雨により、あちらこちらで土砂災害や道路陥没などの被害があるようです。「命を守る行動を!」とニュース等でも呼びかけられますが、常に災害時に備えてできることをしなければならないと痛感いたしております。断水などでご利用者の皆様にはご不便な思いをさせてしまっておりますが、今後も職員一同協力し合い、笑顔ある生活ができるようお手伝いさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

暑さに負けない元気なヒマワリ

夏の夜空に大輪の花火

今週はパターゴルフです!

 毎週同じ競技で順位をつけます。今では午後からのレクリエーションが定番となっており、時には大きな声を出しながら盛り上がっています。

★ 洗濯物たたみ訓練 ★

端と端を合わせて~家でもやってみよう!

【編集後記】
 『鬼滅の刃無限城編』観ました~。ほぼ泣いてましたけど(笑)是非皆さんも観てくださいね。
(T・H)

里の便り一覧

令和7年8月号

 霧島市豪雨により、あちらこちらで土砂災害や道路陥没などの被害があるようです。「命を守る行動…

令和7年6月号

 とっても初心者レベルでお恥ずかしいですが…インスタにて、皆様のご様子をお知らせしておりま…

令和7年5月号

25年という長きにわたり働いていただいた東芳史さんが退職されました。ユーモアあふれる方だった…

令和7年4月号

 ご利用者様の御要望にお応えし“けせん団子”を作りました。蒸し器からの蒸気にけせんのいい香…

令和7年3月号

我が家の愛猫“黒猫のジジ”今年で16歳(人間年齢80歳)ですが、未だに球をとってます。ジジに…

令和7年2月号

 日当山中学校平成12年卒の皆さんが午踊り披露に来てくださいました。2年ぶり!とのことで、…

令和7年1月号

 明けましておめでとうございます。インフルエンザ急増中ですが、体調崩さぬよう気を付けましょう…

令和6年12月号

 毎年恒例のやきいも🍠朝早くから炭をおこしてたっくさんのお芋を焼いてくれました。田村さん、…

令和6年11月号

 毎日レクリエーションを楽しんでおり、現在は14種目まで競技が増えております。周りの皆さん…