平成30年9月号

 台風、地震、雷と天災が日本を襲っています。備えあれば…とありますが、何時、どこで何があるかわかりません。日頃から防災グッズなど準備し、いざという時に困らないよう、必要な物品等確認しておきましょう。

夏祭り

 今年も『やまびこ太鼓』の皆様が来てくださいました。今回は桜島をイメージした演奏の披露もあり、迫力満点の太鼓の音が響きました♪

 「せ~ごどん!せ~ごどん!」と、NHK大河ドラマ「西郷どん」にちなんだ掛け声と共に、ご利用者・ご家族一緒に太鼓を叩き、素敵な笑顔いっぱいでした。

 ご家族と一緒に夏祭り弁当で夕食♪出店に並んだ焼きそば、やきとりetc… 全て完売!お買い上げありがとうございました❤

もうすぐ食欲の秋!!

 たこ焼き作り!たこの代わりに竹輪、チーズ、ソーセージなどなど…色々入れちゃいました♪

★ 大変おいしゅうございました ★

夏祭りに向けて…

色々すくいゲーム

射的ゲーム

 

的にめがけて撃つ玉は、果たして敵を倒せるのか…?

 

【編集後記】

 夏休みも終わり、ようやく2学期が始まりました。夏休みの間、子供のお弁当を毎朝作っていた妻よ!大変、お疲れ様でした。(存在感のないM)

 子供の夏休みの宿題。子供のおこぼれをほとんど親の私がする羽目に…。昔々、宿題をしていなかった罰が今頃回ってきて疲れたぁー。  (ピロパラ)

里の便り一覧

令和5年5月号

 今年も早目の桜の開花でしたが、春の風を肌で感じながら満開時にお散歩がてらお花見ができまし…

令和5年4月号

 昨年夏にリニューアルした畑にじゃがいもを植えました。天気が良くて畑日和☀立派なじゃがいも…

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…

令和4年10月号

 先月の台風の影響はなかったでしょうか。2階の菜園はたくさんの野菜が倒れてしまいました。…

令和4年9月号

 畑で育てた小玉スイカを収穫しました。みんなで大切に育てたスイカはとっても甘くて大好評でし…

令和4年8月号

 この度は、新型コロナウイルス感染発生に伴い、関係者皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけし…

奨学生募集中 看護師・介護師支度金20万円支給