令和4年10月号

 先月の台風の影響はなかったでしょうか。2階の菜園はたくさんの野菜が倒れてしまいました。季節の変わり目ですので、体調崩さずに元気に過ごしましょう。

★ 敬老会 ★

 敬老会での仮装しているこの私はいったい誰でしょう?お茶目でしょう(*’‘)今年のプレゼントはポンチョ🎵寒くなったらお揃いで着ましょうね。ちなみに100歳以上の方にはひざ掛けもプレゼントさせて頂きました。

福祉体験学習 ~木原小・中学校編 ~

 視覚障害、四肢の麻痺、車椅子の介助を体験して頂きました。生徒さんから体が不自由になると少しの段差や坂道で恐怖を感じるなどの感想がありました。今回学んだことを頭の片隅に入れて頂ければ幸いです。

楽しいことを考えよう!

 レクリエーションの一環としてネイルを行いました。女性陣の皆様はご自分で好きな色を選んで楽しそうでした。心なしかいつもよりさらに美人に見えますよね()♡次回は男性の皆様に喜んでいただけることを考えていきます。

【 編集後記 】

  朝晩だいぶ冷え込み、我が家の猫ちゃん3匹が布団の取り合いを始めました。そのせいで私は完全なる寝不足ですが、モフモフに囲まれて毎日幸せです。 (ぱるりお)

里の便り一覧

令和5年8月号

願いが叶うようにたくさん星を釣りましょう! …

令和5年7月号

 月に1回、くまもと健康支援研究所の方が来て下さり、介護予防に対しての意識付けや介護予防体…

令和5年6月号

 龍桜高校介護福祉科3年生による介護実習。コロナ禍での生活に新鮮な風を吹き込んでくれていま…

令和5年5月号

 今年も早目の桜の開花でしたが、春の風を肌で感じながら満開時にお散歩がてらお花見ができまし…

令和5年4月号

 昨年夏にリニューアルした畑にじゃがいもを植えました。天気が良くて畑日和☀立派なじゃがいも…

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…