令和2年6月号

 緊急事態宣言が解除され、平常通りの通学、ソーシャルディスタンスを守りながらの外食等、徐々に今までの日常を取り戻していることと思います。ここで気を抜かずに手指消毒やマスク着用にて感染対策に努めましょう。

面会、来所制限について

 先月号でもお知らせしてありますとおり、現時点での変更はございませんが、ご利用者、ご家族の「会いたい」・「声が聞きたい」などの声に応えるために、個人用スマートフォンと当施設タブレット端末によるテレビ電話での面会ができるようになりました( ´艸`)

 尚、当面の間はLINE(ライン)アプリを活用してでの運用となりますので、あらかじめ個人スマートフォンへLINEアプリのアップロードをお願い致します。

【2階】水・土曜日:14時~15時
業務の都合上、短時間での対応でスミマセン!

【3階】火曜日:15時~16時30分
日曜日:10時~11時、15時~16時30分

希望の里



 当施設タブレット端末のLINEに対して友達申請が必要となります。上記QRコードから友達申請をお願いします。

 回線が混み合う可能性がありますので、通話時間は5分以内とさせて頂きます。※面会制限解除次第ご利用できません。

朝顔苗植え

落花生苗植え

 リハ室横のプランターで色々な物を植えて楽しみたいと思いま~す。希望があれば通所スタッフまでどうぞ・・・。

豊作だぁ~♬

 2階の菜園にてじゃがいも収穫しました。立派に育ったじゃがいもおいしそー!

ガーランド制作

定規で測って切ってテープで止めての細かい作業も何のその。輪っか作りが少し難しかったけど上手に出来上がりました。

【 編集後記 】

 先日、義父から車を譲り受けました。(「ありがとーございます♪」)とてもありがたく大切に乗らせていただきたいのですが、初めてのセダンなので夫婦共に大緊張で運転してます。  (存在感のないM)

 コロナ自粛にて外食ができないため、我が家ではテイクアウトお弁当がひそかにブームとなっております。安くて美味しいので皆様も是非お試しあれ❕ (ibuten)

里の便り一覧

令和5年5月号

 今年も早目の桜の開花でしたが、春の風を肌で感じながら満開時にお散歩がてらお花見ができまし…

令和5年4月号

 昨年夏にリニューアルした畑にじゃがいもを植えました。天気が良くて畑日和☀立派なじゃがいも…

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…

令和4年10月号

 先月の台風の影響はなかったでしょうか。2階の菜園はたくさんの野菜が倒れてしまいました。…

令和4年9月号

 畑で育てた小玉スイカを収穫しました。みんなで大切に育てたスイカはとっても甘くて大好評でし…

令和4年8月号

 この度は、新型コロナウイルス感染発生に伴い、関係者皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけし…

奨学生募集中 看護師・介護師支度金20万円支給