令和2年5月号

 緊急事態宣言にて自宅で過ごす機会が増えているかと思いますが、毎日いかがお過ごしでしょうか。ストレスMAXにならないためにも、何らかの趣味を見つけましょう。皆様にとって一日も早い幸せを願って…外出自粛協力しましょうね。

母 の 日

 毎年恒例となっている踊りの慰問も中止となり、皆さんそろっての行事ができず大変不憫に思っております。希望の里ではお母様方への思いを込めて、カーネーションを囲んでの写真撮影を行いました。いつまでもお元気で…毎日笑顔で楽しくお過ごしくださいね(^^♪


面会、来所制限について

① 鹿児島県外へ渡航歴のある方

② 鹿児島県外の方と接触された方

  (同居しているご家族が鹿児島県外の肩と接触した場合も含む)

上記①・②に該当する方、該当する恐れがある方は、当施設への来所をご遠慮いただいております。

来所制限期間:最終渡航日、最終接触日から2週間

担当者会議、退所時指導について

玄関前で消毒し、体温測定後お上がりください。

37度以上の場合は上がれません

洗濯物受け渡し時間について

① 昼食時間(11時~13時)

② 夕食時間(16時半~18時半)

上記①、②の時間を避けて来所頂ければ幸いです。

ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。

3階藤まつり開催

 

みんなで楽しく藤の花作り

折り紙の藤に囲まれて『はい、チーズ(^^♪

ご家族様へ

みんなでコロナに負けず、楽しく生活してますので、安心してくださいね( ´艸`)

【 編 集 後 記 】

 外出自粛生活に伴いネット通販を見る機会が増え、ついついカートに入れてしまい、今月と来月の支払金額が大変なことに・・・。でもやっぱり新品な物に囲まれた生活は幸せですね~♬   (まゆりん)

 我が愛娘ももうすぐ5才!料理を手伝ってくれたり腰のマッサージをしてくれたりと頼りになります。これからの成長がとっても楽しみな毎日です。          (ココママ)

里の便り一覧

令和5年5月号

 今年も早目の桜の開花でしたが、春の風を肌で感じながら満開時にお散歩がてらお花見ができまし…

令和5年4月号

 昨年夏にリニューアルした畑にじゃがいもを植えました。天気が良くて畑日和☀立派なじゃがいも…

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…

令和4年10月号

 先月の台風の影響はなかったでしょうか。2階の菜園はたくさんの野菜が倒れてしまいました。…

令和4年9月号

 畑で育てた小玉スイカを収穫しました。みんなで大切に育てたスイカはとっても甘くて大好評でし…

令和4年8月号

 この度は、新型コロナウイルス感染発生に伴い、関係者皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけし…

奨学生募集中 看護師・介護師支度金20万円支給