令和元年5月号

 大型連休も終わり普段通りの日常に戻りましたが、体調万全で頑張っていらっしゃることでしょう。季節外れのインフルエンザ流行中‼かからない、うつさないようにお気を付け下さいませ。

母の日行事

★ 今日はお母さんが主役です ★

ピースサインでパチリ(⋈◍>◡<◍)。✧♡みなさんとってもいい笑顔ですね❢ ”お母さん、ありがとう”

皆様、こんにちは~(^^♪


いつもご面会ありがとうございます。玄関前のお花たちが皆様の心を少しでも和ませることができていれば光栄です。掲示物も行事ごとに更新しておりますので、お父様、お母様を見つけてみて下さい。

母の日に施設に洋蘭を頂きました。いつまで綺麗に咲かせることができるか乞うご期待下さい( ´艸`)

~南ヒノ様ご家族より~

季節の飾り ~ こいのぼり ~

細かい作業も何のその❢❢切ったり貼ったりはお手の物です。

レクリエーション活動

 3階では風船バレーやボール蹴りなど様々なレクリエーションを毎日行っていますが、今回はぬり絵の様子をご紹介いたします。

6月のカレンダーへの色塗り中・・・皆さん真剣です。

 3階食堂で盛り上がっていたら、是非一緒に参加してみて下さい。時には大きな声で笑いあいましょう🎶

【編集後記】

 年齢を重ねるとともに白髪が増え、肌のハリもなくなりおばさんまっしぐら❢JKを持つ母としてはまだまだ若くいないといけないと思いながら自分の手入れをほったらかし。ヤバいΣ(・□・;)  (まゆりん)

約6年住んでいた寮を出てやっと一人暮らしを始めました。キッチン、お風呂、トイレが部屋の中にあることが何よりの幸せです💛是非、遊びに来てくださぁい! (とくちゃん)

里の便り一覧

令和5年8月号

願いが叶うようにたくさん星を釣りましょう! …

令和5年7月号

 月に1回、くまもと健康支援研究所の方が来て下さり、介護予防に対しての意識付けや介護予防体…

令和5年6月号

 龍桜高校介護福祉科3年生による介護実習。コロナ禍での生活に新鮮な風を吹き込んでくれていま…

令和5年5月号

 今年も早目の桜の開花でしたが、春の風を肌で感じながら満開時にお散歩がてらお花見ができまし…

令和5年4月号

 昨年夏にリニューアルした畑にじゃがいもを植えました。天気が良くて畑日和☀立派なじゃがいも…

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…