令和元年10月号

  暑さも落ち着き過ごしやすい季節になりましたが、朝晩の冷え込みがより強くなってきていますので、気温差に注意してお過ごしください。

祝!敬老会

クローバー幼稚園の子供達がお祝いにきてくれました

家族からの暖かいお手紙に感激の涙、これからもお元気でいて下さい

通所リハビリ ~卒業式~

デイケアへ通われていた木原末男様が、心身共に自立した生活が送れるまでになり、今回デイケアを卒業する事になりました。今後は地域の仲間と一緒に趣味の水泳に行くことが楽しみですと意欲的にお話して下さいました。

なすの煮浸し&カレー

  朝晩すっかり涼しくなりやっと秋の気配を感じられる様になりました。

里の畑では今年なすびなどが豊作で、さっそく調理に大活躍致しました

まずは収穫上手に皮を剥いていきます。中村PTもお手伝い♪

次は皆で一口大に切っていきます、怪我をしないように慎重に・・。

最後の味付けが肝心!さ・し・す・せ・その順番で・・

なすの煮浸し&カレーの完成!!

2F 白寿(100歳)祝い☆彡

令和元年9月17日、市役所の方が来所され白寿の表彰状と寿杯を頂きました!

徳村ツルノ様  高橋キミエ様

本当におめでとうございます‼㊗

【 編  集  後  記 】

 先日、子供の運動会がありましたが毎年恒例の早朝場所取りのため朝の4時から正門に並びました。子供の前にまずは大人の運動会(笑)もちろん子供達も頑張ってました。(存在感のないM)

16年ぶりに故郷北海道へ帰ってきました。父・母も年老い、涙・涙の再会でした。日々元気で居れる事に感謝!日々支えて下さる皆様に感謝!(田中グリーン)

 

里の便り一覧

令和5年5月号

 今年も早目の桜の開花でしたが、春の風を肌で感じながら満開時にお散歩がてらお花見ができまし…

令和5年4月号

 昨年夏にリニューアルした畑にじゃがいもを植えました。天気が良くて畑日和☀立派なじゃがいも…

令和5年2月号

昨年末より約1か月間、コロナ感染拡大に伴いご利用者、ご家族の皆様には多大なるご心配、ご迷…

令和4年12月号

 近くの公園に出向き、グラウンドゴルフ大会を開催しました。利用曜日が異なるため、何日かに分…

令和4年11月号

 粉と卵を混ぜ混ぜ~。皆さん協力しながら上手に型抜きしていました。自分のクッキーにデコレー…

令和4年10月号

 先月の台風の影響はなかったでしょうか。2階の菜園はたくさんの野菜が倒れてしまいました。…

令和4年9月号

 畑で育てた小玉スイカを収穫しました。みんなで大切に育てたスイカはとっても甘くて大好評でし…

令和4年8月号

 この度は、新型コロナウイルス感染発生に伴い、関係者皆様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけし…

奨学生募集中 看護師・介護師支度金20万円支給