鮎祭りに行きました
6月1日のアユ釣り解禁に伴い、毎年6月第1日曜日に日当山温泉公園で鮎祭りが開催されます。「パンパンッ!!」の花火の音と共に公園一帯は人の群れであふれ、せっかく行ったのに鮎は食べられず…。

龍桜高校介護実習
5週間の介護実習の中で、受付や相談室での体験も行っています。

学校のことや自分の趣味、頑張りたいことなど紹介しています。

アセスメントについて勉強しています。む、難し~い!

学生さんによるレクリエーション風景
水族館へLet's Go!!
かごしま水族館に行き、黒潮の海を再現した世界最大の淡水魚ピラルクetc…たっくさんのアクアギャラリーに癒されてきました。

梅ジュース作り

【編集後記】
我が子は違うスポーツに走ってしまったのですが、先日高校バレーを見に行きました。小学校時代から知っている子たちの活躍ぶりは嬉しいものでした。 (まゆりん)
長女はダンス、長男はサッカーに学習塾と毎日忙しくしています。目指せ!文武両道!!と願う親バカですが、家族のために一生懸命頑張ります。(ハゼチン)
隼人温泉病院
介護老人保健施設 希望の里
グループホーム 「ゆうゆう」